No.012 七色団子をつくろう 既製団子編

urban氏から、こんなメールが来ました。

>私は、団子が大好きで、よく団子を食べています。
>三色団子を多く食べているのですが、
>三色というシンプルさに、飽きてきてしまいました。
>そこで、フレッシュワーズさんに、
>虹の七色を用いた七色団子を実験として作って、
>試食してもらいたいと願っています。
>そこで、レシピを教えていただけたら嬉しいです。
>どうか私の願いを聞き入れてください。

三色団子(花見団子)というと、赤白緑の団子ですよね。
赤は桜、白は白酒、緑は蓮をあらわしているんです。

今回は三色団子より、グレードアップした七色団子をつくります!

準備物
いろんな色のもの
団子

2005年3月29日。

まずは、いろんな色のものをローソンで買ってきました。
野口英世さんが2枚ぐらい消えてしまいましたorz

次に、団子屋に行って、三色団子を全て買い占めてきましたヽ(゚∀゚)ノ
・・・といっても、たったの2本しか余ってなかったんですけどね。
ついでに、みたらし団子も1本買ってきました。

今回の計画は、
市販の団子に、いろんなものから抽出した液で着色する」です。


団子。


いろんな色のもの。

まずは、色をつけるための白い団子づくりです。
赤、緑は、三色団子にもともとあるものを使用します。
すると、白い団子は5つ必要。
三色団子に、既に白い団子が2つあるので、
残りの3つは、みたらし団子を使うことに。

みたらし団子についてるタレを除去し、白くします。


水の中に、みたらし団子を1本いれてみる。


タレが水に溶けてきました。


そろそろ白くなってきたかな。


なんか里芋っぽくなったぞ。

 

では、団子の用意が出来たので、
着色液をつくりましょう。

必要な色は、です。

まずは、ブルーベリーの飴をお湯で溶かして、紫液をつくります。

あれ・・・・?赤色になったぞ。。
まぁ、いいや。これはだとします。

 

青い食材が全然ないので、探すのが大変でした。
そして、見つけたのが「ガリガリ君(ソーダ味)」です。

これで青液がつくれます!

青液ができました。
(どうみても水色だけど、気にしない)

 

次は、「ファンタオレンジ」で橙液をつくります。

橙っていうより、これ、黄色だ。。

 

次は、青液紫液をブレンドして、藍液をつくります。

手違いで橙液が完成しました。

 

あとは、藍液ができれば、七色コンプリートなんですけど、、
藍色の食べ物とか見つかりません。。

仕方ないので、奥の手を使うことにしました。

できました!!綺麗な藍色!!

さすが、絵の具です。

 

何はともあれ、虹色(既にある赤、緑を除く)がそろいました。


並べてみると、結構綺麗。

中に団子をいれて、Let's 着色!!

ん?

・・・・色がつかないぞ。。

市販の団子に色をつけるとか、無謀だったのか。。

仕方ない。熱してみよう。


鍋に入れてみた。


加熱!

 

・・・20分経過。

これで、フタをあけて、綺麗に染まってたら感動だな!!
期待に胸を膨らませて、フタをあけてみました!

ジャーン!!

 

染まってねぇぇぇぇぇぇΣ (゚Д゚;)
ていうか、紙コップ、焦げてるし(´A`)マー

 

大失敗です。
やっぱり、団子は粉からつくって、着色しないとダメなんですね。

【ワーズ流実験室へ戻る】
【TOPへ戻る】

since 2005/3/31

inserted by FC2 system