No.111 「ひとまわり」ってどのくらい?

関東大 震災さんの疑問
 親の実家に帰ったりすると 「ひとまわり大きくなった」とか
 「一段と大きくなった」みたいなことをよく耳にします。
 そこで思ったのですが、「ひとまわり」や「一段と」はどのぐらいのものなんでしょうか。

シェルさんの回答
 一回り、をYAHOO!辞書-大辞林にて検索した所、

 ひとまわり ―まはり 3 2 【一回り】
 [名]スル

 1 一回まわること。一周。一巡。
 「池を―する」

 2 全部に一回ゆきわたること。また、順に全部まわること。
 「打順が―する」

 3 十二支で、同じ年が再びめぐってくるまでの年数。12年。
 「年が―ちがう」

 4 両腕でだきかかえるほどの太さ。ひとかかえ。
 「―ほどある古木」

 5 物の大きさや人の度量・才能の程度などを比較したときの、一段階。
 「―大きなサイズの服」「人間が―大きくなった」

 6 〔七日が湯治の一区切りだったことから〕七日間。
 「草津の温泉に―遊び/滑稽本・膝栗毛 8」

 この疑問の場合、
 5が当てはまると思われます。
 あくまで「比較」であるので、一概に一回りがどれぐらいかを言うことは
 不可能なのではないでしょうか。

中野県さんの回答
 Goo辞書で検索すると(これは「大辞林」を参照しているようですが)…

 ひとまわり ―まはり 【一回り】
   (5)物の大きさや人の度量・才能の程度などを比較したときの、一段階。
    「―大きなサイズの服」「人間が―大きくなった」

 いちだん 【一段】
  (名)
   (1) 階段・段階などのひときざみ。
    「―上のランク」
   (2) 文章・語り物などのひと区切り。
    「義太夫を―語る」
  (副)
  (多く「いちだんと」の形で)はっきりと差のあるさま。ひときわ。格別に。
    「―と見栄えがする」「お勢が帰宅してからは、―足繁くなつて/浮雲(四迷)」

 つまり、一目瞭然の差、歴然の差というイメージでしょうか。

 これが、プログラム言語で文字フォントを拡大する「BIG」関数になると、
 入れ子構造にできるので、一段目にかかる分は「ひとまわり大きく」
 弐段目にかかる分は「ふたまわり大きく」と、
 順次年輪を外側に重ねていくかのようなイメージで大きくする機能があります。
 関数マニュアルにもこのような「ひとまわり」「ふたまわり」という表現があり、
 それぞれ「一段」ずつ拡大していくことと同義ととらえて差し支えないと思います。
 視覚イメージでフォントが大きいと判別できる差は「2〜3ポイント」でしょうか。

 いずれにせよ、着ぐるみでも着たように太った場合とか、
 頭一つ背が伸びた場合などには、確実に使えると思います。
 その他の場合は「主観」によるのでは…。

フレッシュワーズの回答
 日本で最も有名な国語辞典『広辞苑』(岩波書店)で引いてみました。

 ひと‐まわり【一回り】
  ものの大きさなどの一段階。また、見識・手腕など人物のスケールの一段階。「―大きい」

 いち‐だん【一段】
  [副](「と」を伴っても用いる)一際。一層。
  狂、烏帽子折「―ういやつぢや」。「―と腕があがる」

 一回りは「ものの大きさなどの一段階」。一段とは「一際」「一層」という意味。
 どれも曖昧な表現です。

 ちなみに、一際は「きわだって」、一層は「程度が一段と加わって」という意味です。

 では、実際にどのような使われ方をしているのか─
 Googleで検索してみました。

 【一回り】
 @調査した宮内庁は、墳丘がこれまでの想定より一回り大きくなるとみている。
 ANTTドコモ、従来機より一回り以上小さい『ムーバP252iS』の開発を発表。
 B
一回り大きくなった姿をぜひまた見せて欲しい。
 C夏休みを終え、
一回り成長した元気な顔が戻ってきました。
 D
顔も一回り小さくなりました。
 E全体の文字の大きさを一回り小さくする事は出来ますでしょうか?
 F男には喧嘩をするたびに一回り成長する不思議な法則がある。
 G野球ボールより一回り小さいサイズ。
 H従来より一回り小さくなった薄型デジカメ「EXILIM」の新モデル。
 IA4規定サイズの一回り大きいサイズ。

 【一段と】
 @新潟県中越地震 企業の支援、一段と活発化。
 A一段とパワーアップした新世代ファイル交換ソフトが大人気。
 B道南の漁業離れ一段と進む。
 C今年のヴィジェイ・シンは一段と強い。
 D財務の健全性を一段と向上させました。
 Eまた一段とかわいくなったなあ。
 F風呂敷が一段と素敵に見える落ち着いた若草色のギフト箱です
 G広域化で一段と利便性が向上したフレッツサービス
 Hお菓子が一段と美味しそう
 I液晶モニターは、一段と大きな2.0型を採用。

 【二回り】
 @一回りも二回りも大きな人間を育てる。
 AiPAQ h3970(以下h3970)と比較すると、一回りも二回りも小さいことが分かる。
 B新型は車体のサイズを二回りくらいアップしてきた。
 C花の大きさはゴマ粒より二回り大きいくらい。
 D一回りも二回りもカッコよくなって私たちの前に登場してくれるのでしょうね。
 EPenny( ペニー )。1 円玉よりも二回りほど小さい。
 F一〜二回り大きな鉢を用いて植えます。
 G一回りも二回りも大きくなった和重。
 H二回り近く大型化されたボディー。
 I一回りも二回りもワイドなスイートエリア。

 さて、「一回り」と「二回り」の違いはどこにあるのでしょうか。
 しかも「二回り」は広辞苑には載っていない単語です。

 「一段と活発化」や「一回りも二回りもカッコよく」というのは比較しようがありませんが、
 ものの大きさなら、まだ比較できます。そこで、比較してみました。

 【一回り】ANTTドコモ、従来機より一回り以上小さい『ムーバP252iS』の開発を発表。
  NTTドコモの従来機「ムーバP252i」と、
  一回り以上小さい「ムーバP252iS」を比較してみました。

  ムーバP252i  → 幅51×奥行き26×高さ102mm
  ムーバP252iS → 幅46×奥行き26×高さ87mm

  奥行きは変わっていないので、幅と高さから面積を求めてみました。

  ムーバP252i  → 幅51×高さ102mm = 5202mm2
  ムーバP252iS → 幅46×高さ87mm  = 4002mm2

  よって、この場合「従来機より一回り以上小さい」というのは、
  「従来機より約5分の1小さい」ということになります。

  つまり、一回り≦5分の1です。

 【一回り】H従来より一回り小さくなった薄型デジカメ「EXILIM」の新モデル。
  
カシオのEXLIMの従来機「EX-S1」と、
  一回り小さくなった新モデル「EX-S20」を比較してみました。

  EX-S1 → 幅88×高さ55×奥行き11.3mm
  EX-S20 → 幅83×高さ53×奥行き11.3mm

  携帯電話と同様に、奥行きは変わっていません。
  幅と高さから面積を求めてみました。

  EX-S1 → 4840mm2
  EX-S20 → 4399mm2

  よって、この場合「従来機より一回り小さくなった」というのは、
  「従来機より約
11分の1小さい」ということになります。

 【一回り】IA4規定サイズの一回り大きいサイズ。
  
A4規定サイズと、A4規定サイズより1cmずつ大きいサイズを比較してみました。

  A4規定サイズ    → 210×297mm → 62370mm2
  一回り大きいサイズ → 220×307mm → 67540mm2

  よって、この場合「一回り大きいサイズ」というのは、
  「約12分の1大きい」ということになります。

 「一回り」というのは場合によって異なりますが、
 ここからは大体「10分の1程度」だと思われます。

 では、親の実家に帰ったときに耳にする 「ひとまわり大きくなった」は、
 どれくらい大きくなったのか計算してみましょう。

 人の体積は一般的に0.1m2とされています。

 身長160cm、横幅30cm、奥行き20cmの直方体に近い人がいると仮定します。
 この人の体積 160×30×20=96000cm2

 一回りを「10分の1」と仮定したとき、
 一回り大きい体積 96000×1.1=105600cm2

 身長、横幅、奥行きの全てがχcmずつ大きくなったとします。
 (160+χ)(30+χ)(20+χ)=105600
 (χ2+190χ+4800)(20+χ)=105600
 (20χ2+3800χ+96000)+(χ3+190χ2+4800χ)=105600
 χ3+210χ2+8600χ=9600
 χ≒1.09

 つまり、約1cm大きくなったと予想されます。

 【二回り】EPenny( ペニー )。1 円玉よりも二回りほど小さい。
 
 一回りが「10分の1程度」なら、
  二回りは「20分の1程度」と予想されます。

  その予想は正しいか、「1円玉」と、二回り小さい「ペニー(¢1硬貨)」を比較してみました。

  ペニー(表:リンカーンの横顔、裏:リンカーン記念館)の直径→約19mm。
  一円玉(表:若木)の直径→約20mm

  ペニーの面積 → (19÷2)2×3.14 → 283.385mm2
  一円玉の面積 → (20÷2)2×3.14 → 314mm2

  よって、この場合「1円玉よりも二回りほど小さい」というのは、
  「約10分の1小さい」ということになります。

  ・・・あれ??

 【二回り】花の大きさはゴマ粒より二回り大きいくらい。
  
「ゴマ粒」と、ゴマ粒より二回り大きいくらいの花「ミズヒキ」を比較してみました。

  タデ科タデ属ミズヒキの花の直径 → 5mmほど
  ゴマ科ゴマ属ゴマの種子の長さ  → 2mmほど

  今回は便宜上、両方とも完全な円と仮定します。

  ミズヒキ → (5÷2)2×3.14 → 19.625mm2
  ゴマ    → (2÷2)2×3.14 → 3.14mm2

  よって、この場合「ゴマ粒より二回り大きいくらい」というのは、
  「約6倍大きい」ということになります。

  ・・・あれ??

 やはり「一回り」や「二回り」などは感覚的なものなので、
 どれくらいかと正確にいうことはできないようですね。

since 2004/10/28

【雑学的疑問集へ戻る】
【TOPへ戻る】

inserted by FC2 system